東京都港区芝大門1丁目3-17 玉家ビル4階
大門駅より徒歩4分
浜松町駅より徒歩8分
[営業時間]
平日 10:30-18:00(受付時間:10:30-17:30)
土日 10:00-18:00(受付時間:10:00-17:30)
祝日休み
ダンサブルなリズムが特徴的なダルブカを
はじめてみませんか?
ダルブカの基本の音は3つとシンプルですが、細かなサウンドバリエーションも多く、また倍音の豊かな音色とダンサブルな中東のリズム自体もとても魅力的な打楽器です。
高級品における貝殻の螺鈿細工も大変綺麗なものもあり、デザインにも大きな魅力があるダルブカ、直接生で触れてみませんか?
楽器の貸出可!購入もできます。
世界最古の打楽器と言われるベンディールのレッスンも行っています。


ダルブカ(Darbuka)とは
中近東で使用される酒杯型の片面太鼓。倍音の豊かな音色とそこから叩き出されるダンサブルなリズムが特徴的。
INSTRUCTOR講師

立岩 潤三(Junzo Tateiwa)
ダルブカをスス・パンパニン/セルダール・バグティル氏に、タブラを吉見征樹/プラフーラ・アタリーに師事。グレン・ベレスからフレームドラム、ファルボード・ヤードッラーヒからトンバクのプライベ-トレッスンを受ける。
中近東~インドを主とした各種打楽器を操り、実際にその国の古典音楽やフォークロアを演奏すると共に、その可能性を探るべくポップス、ロック、ジャズや古楽等幅広いジャンルで国内外を問わず演奏活動を行う。またそのスキルを活かした作曲/編曲や楽曲提供も行う。
CLASSES & LESSON FEEクラスとレッスン料
クラス
曜日・時間帯は要相談
※グループレッスンは、生徒が1名の場合は1時間、2名の場合は1時間30分、3名以上の場合は2時間になります。
※プライベートレッスンは1時間です。上記の曜日、時間以外も応相談。
レッスン料
-
入会金5,000円(税込)
-
-
月1回
-
月2回
-
体験
-
-
グループ
-
月1回なし
-
月2回8,000円
-
体験2,500円
-
-
プライベート
-
月1回5,300円
-
月2回10,000円
-
体験2,500円
-
※料金は税別価格です。
※体験レッスンは30分です。
大門駅より徒歩4分

メールからのお問い合わせ