ダンサブルなリズムが特徴的なダルブッカを
はじめてみませんか?
ダルブッカの基本の音は3つとシンプルですが、細かなサウンドバリエーションも多く、また倍音の豊かな音色とダンサブルな中東のリズム自体もとても魅力的な打楽器です。
高級品における貝殻の螺鈿細工も大変綺麗なものもあり、デザインにも大きな魅力があるダルブッカ、直接生で触れてみませんか?
楽器の貸出可!購入もできます。
世界最古の打楽器と言われるダフのレッスンも行っています。

ダルブッカ(Darbuka)とは
中近東で使用される酒杯型の片面太鼓。倍音の豊かな音色とそこから叩き出されるダンサブルなリズムが特徴的。
INSTRUCTOR講師

ウード奏者、ダルブカ奏者、サズ奏者、作曲家、編曲家。オリエンタル音楽アンサンブル「アラディーン」主催。14歳よりギターを弾き始める。大学卒業後に上京、Jazzギターを井上博氏、編曲を佐藤允彦氏に学ぶ。2005年にエジプトに渡り、ウード奏法、アラブ音楽理論をアラディーン・モハメッド氏、ダルブカをハミース・ハンキッシュ氏等に学ぶ。
帰国後、日本を代表するウード奏者、常味裕司氏に師事。他、現在までに、トルコ、レバノン、イラン、チュニジアの演奏家たちから学ぶ機会を得、2014年エジプトを再び訪問、エジプトの伝説的ヴァイオリニストであるアブドゥ・ダーゲル氏に学ぶ機会を得る。2016年3月、サウジアラビアにて日本人アラブ音楽演奏家としては初となるコンサートを行う。TVドラマの音楽や、様々なCDのレコーディングに参加。エジプト大使館をはじめ、アラブ諸国の大使館、企業の公式行事での演奏多数。
2011年にファーストアルバム「アラディーン」をリリース、2018年11月、セカンド・アルバム「不死鳥」をリリース、全国発売中。
CLASSES & LESSON FEEクラスとレッスン料
クラス
曜日・時間帯は要相談
※レッスンは1時間です。
レッスン料
-
入会金5,000円(税込)
-
-
月2回
-
月1回
-
体験
-
-
プライベート
-
月2回5,500円 x 2回=1,1000円
-
月1回5,830円 x 1回=5,830円
-
体験3,850円
-
※体験レッスンは30分です。

大門駅より徒歩4分
浜松町駅より徒歩8分
[営業時間]
平日 10:30-18:00(受付時間:10:30-17:30)
土日 10:00-18:00(受付時間:10:00-17:30)
祝日休み